もうすぐ我が家に新しいトイレがやって来ます。リフォームショップCROWNSで工事依頼をしました。
なんと水洗トイレです。え?何をそんなに喜ぶことがあるの?と思う人もいるかもしれません。これには深い理由があるのです。
実は我が家はいまだに昔ながらのボットン便所なんです。今の若い人は見たことがない、なんなら知らない人もいるんじゃないでしょうか。
ボットン便所とは便器の下に穴があり、その名の通り、出したものがボットンと下に落ちるだけのトイレなんです。
当たり前のように中身は丸見え(汚くてすみません)。それを月に一度ほどバッキュームカーが来て回収してくれる仕組みです。
我が家は私が生まれる前からずっとボットン便所で、今まで特に壊れることもなかったので、いまだにそのまま使い続けているのです。
昔はボットン便所が当たり前でしたが、今も使っている家はほとんどありませんよね。お客さんが家に来て、トイレを貸してと言われると恥ずかしい思いをして仕方がありませんでした。
ですがこのたび家をプチリフォームすることになり、それに伴ってようやく我が家に水洗トイレが来ることになったんです。家の外でしか使ったことのない水洗トイレ、ウォシュレットもついているということで今からとてもワクワクしています。
これでやっとお客さんが来ても安心してトイレを貸すことが出来るようになります。そのうえ新しく来るトイレは、最新型でトイレ掃除がかなり楽みたいなのでこれもすごく助かります。
今は早く新しいトイレが来ないかなぁと、リフォームの日を心待ちにしています。